大子町史等について

大子町史料第2集

大子町史料第2集 40ページ

 (一) 一、   追而申達候(極月廿四日) 【杉浦孫右衛門・江橋六助】     

     二、   御状令拝見候(七月八日) 【秋山村衛門正路・三木幾衛門之幹】     

     三、   遠路御飛脚(七月十三日) 【一松又之進】     

     四、   拙者儀首尾能(七月廿四日)【一松又之進】     

     五、   以書付令啓達候(八月三日) 【鈴木宗與】     

     六、   被遊 御意候ハ(五月廿日) 【三木幾衛門】     

     七、   貴様八溝(九月二日) 【井上玄桐】    

     八、   貴様被入 御覧候(十一月十三日) 【井上玄桐】   

            九、   龍神院書付(十一月十六日) 【井上玄桐】

     十、   頃日者被入御念御状忝令拝見候(二月十六日) 【朝比奈平太郎泰貞】     

     十一、  以書付令啓上候(八月二十五日) 【鈴木宗與】

     十二、  ( 破 )御自分事(五月卅日申上刻) 【井上玄桐】     

     十三、  [前欠]被為成 段々大山田邊(七月一六日) 【鈴木宗與】     

     十四、 以書付令啓上候(十月十四日) 【鈴木宗與】     

     十五、 光蔵院二詩御ことつて指上申候(八月廿四日) 【井上玄桐】     

     十六、 烹茶詩共(十一月四日7) 【井上玄桐】     

     十七、 御親父藤兵衛殿(四月廿六日) 【井上玄桐】     

     十八、 御書付令拝見候(八月廿日) 【江橋六介】     

     十九、 以書付申達候(正月十五日) 【江橋六介】     

     二十、 以書付申入候(十月三日) 【江橋六介】     

     二十一、以書付令啓上候(六月十六日) 【鈴木宗與】     

     二十二、以手紙申達候(正月廿八日) 【江橋六介】

 (二) 二十三、厳有院様廿御一回忌之(五月十三日) 【宇都宮貞軒隆綱】

 (三)  二十四、一筆令啓達候(十月廿二日)【鷲尾覚之允益敬】     

     二十五、以書付申達候(十月十一日) 【冨永与一衛門】     

     二十六、一筆令啓上候(五月廿五日) 【鷲尾覚之允益敬】     

     二十七、急キ申遣候(八月朔日) 【鷲尾覚之允】     

     二十八、一筆令啓達候(五月十六日) 【鷲尾覚之允益敬】

 (四) 二十九、今度郷士二(六月十八日) 【伊藤七内友親】

     三十、  [前欠]被 召出(六月十八日) 【(藤井紋太夫)徳昭】     

     三十一、 御飛札令拝見候(六月十九日) 【忍穂又左衛門政明・岡本左平太正春】     

     三十二、芳札令被閲候(六月廿二日) 【中澤圖書忠貞】    

     三十三、御状令拝見候(六月廿五日) 【木村権之衛門秀実】     

     三十四、先頃者御状令拝見候(七月十二日) 【吉田加兵衛久常】

 (五) 三十五、御切帋殊更(五月八日)下崎七衛門宛 中【(中山)備前守】     

     三十六、殿様去ル五日より(四月八日) 【岡部伊左衛門】

編集者 大子町史編さん委員会

発行者 大子町長 宮田秀二郎

発行年月日 昭和52年2月28日

 

大子町史等の購入について

大子町史料第2集 価格 310円

送料等は、ご負担お願いします。

購入希望の方は、こちらをクリックしてください。

    『矢印下』の画像

 『購入希望』の画像

アンケート

大子町文化遺産ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る